タイ国民身分証明書

タイ国民身分証明書

วันที่นำเข้าข้อมูล 18 มี.ค. 2025

| 1,412 view

タイ国民身分証明書(IDカード)申請要項

 

必要書類:

項目  必要書類  手数料
 更新
  1. IDカード申請用紙(ダウンロード
  2. IDカード原本とコピー
  3. 在留カード 或いは外国人登録証 原本とコピー
  4. パスポート 原本とコピー
  5. タイの住居登録証原本(ある場合)とコピー
 紛失/破損
  1. IDカード申請用紙(ダウンロード
  2. IDカード原本とコピー(ある場合)
  3. 在留カード 或いは外国人登録証 原本とコピー
  4. パスポート 原本とコピー
  5. タイの住居登録証原本(ある場合)とコピー
600円
字や写真等の乱れ
  1. IDカード申請用紙(ダウンロード
  2. IDカード原本とコピー
  3. 在留カード 或いは外国人登録証 原本とコー
  4. パスポート 原本とコピー
  5. タイの住居登録証原本(ある場合)とコピー
600円
氏名変更
  1. IDカード申請用紙(ダウンロード
  2. IDカード原本とコピー
  3. 在留カード 或いは外国人登録証 原本とコー
  4. パスポート 原本とコピー
  5. タイの住居登録証原本(ある場合)とコピー
  6. 氏名変更証明書
600円
住所変更
  1. IDカード申請用紙(ダウンロード
  2. IDカード原本とコピー
  3. 在留カード 或いは外国人登録証 原本とコー
  4. パスポート 原本とコピー
  5. タイの住居登録証原本(ある場合)とコピー
600円

注:

  1. IDカードの更新は有効期間が切れる前60日間以内。
  2. IDカードの有効期間は8年です。当館にて発行するカード形式はタイ国内の市役所が発行するものと同じです。
  3. 書類審査及び手続きの準備のため、申請用紙を記入し、上記全ての書類のコピー1部(余白に直筆署名)を当館まで事前に郵送してください。
    書類審査が終わり次第、当館より手続きの日にちを電話でお知らせいたします。
    住所:〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1-9-16バンコク銀行4階 在大阪タイ王国総領事館(領事部)
  4. 写真及び指紋を取る必要があるため、本人申請のみになります。来館する際は必ず、書類の原本を持参ください。
  5. 当館にて申請を受付できない対象者は:
    - 共用住居登録所に登録されている方
    - 初めてIDカードを申請される方
    - 身分登録データとIDカード登録データの内容が一致していない方
  6. 申請料は、支払い後いかなる場合もお返しすることはできません。
  7. 申請時間:当館の休館日を除く 月~金 午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時

 

お問い合わせ先

在大阪タイ王国総領事館(領事部担当)
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1-9-16 バンコック銀行ビル4階
TEL: 06-6262-9226,9227 (電話対応時間: 午後3時30分~5時30分)
FAX: 06-6262-9228
E-mail: [email protected]

 


*************************

更新日:2025年4月1日