パスポート申請要項
必要書類を郵送
- パスポート申請用紙(ダウンロード)
- パスポートコピー
- 有効期間のタイ国政府発行身分証明証 (IDカード)コピー(有効期間満了の場合、タイの身分証明書 をご確認ください。)
- 在留カード コピー
- 氏名変更証明書 (パスポートの氏名が一致しない場合)コピー
- タイ市役所発行の婚姻証明書、離婚証明書、又は家族身分登録証明書(婚姻/離婚)(パスポートの氏名が一致しない場合)コピー
- タイ市役所発行の出生証明書 コピー
eメール又は電話にて予約日お知らせ
必要書類の原本をお持ち、手続きする
*尚、記載している内容は、事前に予告することなく変更することがあります。ご了承ください。
手数料
5年用 9,000円
10年用 13,000円
申請時間
当館の休館日を除く月~金
午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時
備考
- パスポート写真を撮るのに適した服装でお越しください。
- 日本に正規入国した方のみ申請可能です。申請には、ビザ、上陸許可証印、入国スタンプのあるページ等入国許可の記録を提示する必要になります。
- 申請者本人が領事館に来て申請しなければなりません。
- 現在の個人情報(氏名、生年月日等)がタイの住居登録証と異なる場合、先にタイの市役所で情報の変更手続きをしてください。
- 受け取りは申請日から約4週間かかります。
- パスポートは、大切に保管して下さい。パスポート原本は必要な時以外はなるべく持ち歩かず、代わりにパスポートのコピーあるいは在留カードを携帯するようにして下さい。
- パスポートの受け取りを郵送で希望する場合、着払いになります。受け取り人不在、宛先不明等の理由により郵便物が総領事館に返送された場合、領事館に直接受 け取りに来て頂くことになります。その際、着払い返送により発生した送料をお支払い願います。
- 申請料は、支払い後いかなる場合もお返しすることはできません。
お問い合わせ先
在大阪タイ王国総領事館(領事部担当) 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1-9-16 バンコック銀行ビル4階 TEL: 06-6262-9226,9227 (電話対応時間: 午後3時30分~5時30分) FAX: 06-6262-9228 E-mail: [email protected]
|
*************************
更新日:2025年4月1日